
1980年頃、御殿場駅にて撮影(友人から写真提供)
<愛称>
「朝霧高原」が富士の裾野にあります。
<歴史>
小田急からの乗り入れ急行として1968年運行開始。
国鉄内の運行は、松田−御殿場間のわずか25.3キロのみだった。1991年に特急格上げとなり、沼津までの運行となった。
その後、2012年にふたたび御殿場止まりに短縮、2018年に愛称を「ふじさん」に変更(あさぎりのほうがよかった・・)。
<思い出等>
2017年、松田ー小田急線の連絡線に乗るために特急あさぎりに乗車(もちろん写真の車両ではない)。